ジュズダマイソギンとスパインチークアネモネ

kuriが海水魚を飼い始めたのは十数年前にファインディング・ニモっていうアニメ映画をみて、ニモ飼ってみたーいって思ったことがきっかけなんよね。ニモを飼い始めると当然、イソギンチャクとの共生を夢見るわけやけど、イソギンって難しいよね。ニモは特に気を使わなくても1年や2年は普通に生きてくれるんやけど、イソギンはなかなか長生きしてくれへん。でも今いるジュズダマイソギンはうちに来てから1年は経過したけど、今も元気にしてくれてる。ジュズダマイソギンの相棒?は我が家ではブラックニモと呼んでいるスパインチークアネモネ。
IMG_20180609_134203.jpg
ハタゴイソギンに入っている時ほど、うっとり、べったりっていう感じやないけど、基本ジュズダマイソギンから離れることなく、上でヒラヒラ泳いでる。シマキンチャクフグにあげたクリルをたまに横取りしてジュズダマの口元に運んだりする姿を見るとおぉっ!共生やん!素敵やんって思わせてくれるしええ感じで楽しませてくれてる。
IMG_20170907_185149.jpg
上の写真は判りにくいけど1年前のジュズダマとブラックニモ。
ジュズダマはヤフオクで買ったんやけど、来た当初は白くてちっちゃくて、こりゃブラックニモが入りだしたらすぐ衰弱しそうって思ってたけど、なんとか乗り切って今に至ってる。たま~に移動を始めたりするけど、まぁ大体はおとなしくしてくれてるかな。
いつまでも仲良く楽しませてくれるとええな。




キイロサンゴハゼ2号天に召される

ショック。。。。。キイロサンゴハゼ2号が★に。。。。。。
ちょっと前まで急に仲良くなってたキイロサンゴハゼ1号と2号やけど、最近、元の?いじめっ子いじめられっ子の関係に戻ってたんよね。でも、そんな感じで1年ほど暮らしてきてたんやから、まぁそんなもんやろと思ってたら、ついさっき水面にプカっと浮かんでる2号の姿を見つけた。
うーん。残念。
通販の履歴を見返したら、2017年6月3日に注文してたわ。ちょうど1年やね。当初3匹でうちに来て1匹はすぐ★になり、1号2号はいじめいじめられながらも、なんとか棲み分け出来て、今まで来たんやけどなぁ。
IMG_20180512_175629.jpg
この写真、突然仲良くなってた頃の写真やけど、ディスクコーラルの位置見たら、フィルター入れ替えで環境が激変する前やったんやね、仲良ししてたんは。
最近、環境をコロコロいじってたから、その影響かもしれんね。
うーん残念。


ヌメリトサカとウミキノコ

ヌメリトサカの枝?が伸びてきて、近くのウミキノコに覆いかぶさってる。
IMG_20180601_160507.jpg
どうやらヌメリトサカの方が強いみたいで、ウミキノコのポリプが一部分だけ全く伸びてこない。
さて、どうしよう。とはいえまぁ自然界でも普通にあることやろしなぁ。ほっとくほうがええんかな。
でもなぁ。ヌメリトサカは幅きかせすぎやしな。ウミキノコのポリプ全部出たほうがええ感じにはなるわなぁ。
よし決めた。チョッキンや。
ヌメリトサカの伸びすぎた枝をチョッキンしよ。狭い水槽やししゃーない。
【チョッキン直後】
IMG_20180601_160754.jpg
あら、チョッキン直後やのにヌメリトサカはあんまり縮んでへんなぁ。ウミキノコはなんか気の毒な感じになってんのに。
【2日後】
IMG_20180603_161257.jpg
ウミキノコのポリプだいぶ伸ばすようになってきたな。
でも、ヌメリトサカの違う枝がスグそこに迫ってるやん。うーん、また近い内にチョッキンやな。あんまり気が進まんけど。





その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス